こんにちは、きむら修繕堂の木村です!
明日は定休日となっておりますので、お気をつけくださいませ!
明日は地元の友人と今年初のBBQです。
天気も大丈夫そうなので良かったです!
しばらく肉を食べてなかったので、胃が肉を欲していますw
こうなれば仕方がない…

この見た目からでは想像できない故障品が持ち込まれました。
アングルを変えれば分かります。

バッテリーが膨張して、外装が変形し外れかかっています。
液晶も破損しており、費用が高額になることが予想されます。

内部を見てみると、まず飛び込んできたのは内部汚れ。
かなりの汚れが蓄積しています。

冷却ファンは、回っても機能していないと思います。

バッテリーはご覧の通り。
お餅のように膨らんでいますね。

もしかすると冷却ファンも故障している可能性もあります。
見積もりを出すために作業を進めていきます。
右のジョイコンも認識していない。
左ジョイコンのアナログスティックも暴走している。
追い討ちは基板でした。
バッテリーの減りが尋常じゃなく早い。
基板修理をしても良いのですが、再発リスクもあり、何よりも見積もりが新品買える金額を突破しました。

お客様と相談し、修理は見送ることに。
残念ですが仕方ないですし、ベストな提案をするのも仕事ですから。
休みの前、気持ちが晴れない幕切れでした。


